上海紀行 その2
寒山寺↓

詩人張継の詠んだ漢詩が有名↓

楓橋夜泊(ふうきょうやはく)
月は西の方に沈み、烏が鳴いて霜の気が空一面に
満ちている。川岸のかえでや点々としたいさり火(漁
火)が、旅のうれいのために熟睡できず、うつらうつ
らした目に映っている。すると、姑蘇城の外の寒山寺
から、夜半を知らせる鐘の音が、この船にまで聞えて
きた。
張継(ちょうけい)
中国唐時代の詩人
■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』
木造ダブルストロング工法で強固な住まい
