そば打ち初体険
そば打ちをしてきました。
旧常澄村にあった民家を移築したものらしい↓

そば粉とつなぎを計測しておく

ふるいにかけて均等に混ぜる

水回し

菊練り 粘土を混ぜる要領です

折りたたみます。会津の桧枝岐のほうでは、裁ちそばといって
たたまないで何枚か重ねて切るらしい。

そば切り

打ち立てなので12秒ほどでゆであがる。

初めてつくりましたが、自分で切ったのは田舎そばになって
しまいました。味はかわりなくおいしかったですね。
また、機会があればやってみたいとおもいます。
■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』
木造ダブルストロング工法で強固な住まい




ランキングはこちらをクリック!