fc2ブログ

外断熱材 フレックスパネル 施工始まる

アリートの外断熱材 フレックスパネルの施工が

始まった。この断熱材は、調湿性能を持つ優れもの。

内壁に入った水蒸気などを放出する性能があります。


施工風景↓

フレックスパネル施工


ドレインラップシートに貼られたフレックスパネル↓

ドレインラップ~フレックスパネル

ケラバ側には、特注で小さいトリムを設けてみた。

今後、グラスファイバーメッシュに塗り壁下地ベースコートを塗りこみ

最後の仕上げディバネート施工へと続いていく。


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif ←無料設計・資金計画相談はこちら



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら





ランキングはこちらをクリック!
スポンサーサイト



theme : コレッてイイかも~!?
genre : ライフ

ダブル上棟 No.2(メゾネット)

当日の天気予報は、あまり良くなかったのですが

見事に快晴となりラッキ-な1日となりました。

写真はメゾネットタイプです。

場所的にも日当たり風通しが良くとても落ち着く場所です。

完成したときには、ぜひ見に来て下さい。

アリ-ト22

アリ-ト11


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋木土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら




ダブル上棟 No.1(M様邸)

先日、常陸太田市と東海村の現場で上棟がありました。

当日は、あちらからこちらへと移動を繰り返し忙しい1日になりました。

地鎮祭・上棟が終わりこれからが家つくりの本番を迎えますので

今後が楽しみです。

017上棟3アリ-ト

016上棟1アリ-ト

■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋木土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら



登り窯完了しました

陶芸塾最後のイベントである登り窯の焼成が

完了しました。


窯だし前の内部↓

薪窯内部


花器 火前に寝かせておいて焼いてもらったので

松灰がかかったところが融けてアクセントとなっている↓

花器



無花果葉皿 藁と道具土を置いた所のみ色が変色している↓

無花果薪窯


同じく無花果葉皿 こちらは、電気窯による焼成

無花果イラボ還元


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif ←無料設計・資金計画相談はこちら



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら





ランキングはこちらをクリック!

theme : 陶芸
genre : 学問・文化・芸術

不織布

アリートの充填断熱材 セルロースファイバー吹き込み

前の状況です。室内側に不織布を張り壁厚の中に

55キロの密度で吹き込んでいきます。

家全体が羽毛布団で包まれているような

感覚でしょうか。湿度も調整してくれますので

内部結露の心配がありません。また、ホウ酸で

処理してありますので防虫効果さらには、

防音効果などの副産物もあり最適な断熱材ですね。


不織布の施工状況↓

不織布・次世代省エネ


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif ←無料設計・資金計画相談はこちら



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら





ランキングはこちらをクリック!

theme : 快適な生活のために
genre : ライフ

K様邸 階段・キッチンカウンタ-

梅雨の季節に突入しているので、体調を崩さないよう

食生活に気をつけています。特に梅干しは良く食べます。

動脈硬化予防・ガン・老化防止・食中毒予防 などさまざまな

効能がありますのでとても助かります。

K様邸の階段とキッチンカウンタ-の取付けが完了致しました。

階段の昇り口から6段まで化粧になっております。(色:ピュワホワイト)
アリ-ト1

カウンタ-色はダ-クロ-ズを使用、梁や建具も同色で統一しております。
アリ-ト

完成間近で楽しみです!

■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋木土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら




メゾネット木工事始まる

東海村白方において賃貸住宅メゾネットの

木工事がはじまりました。



土台敷きと先行足場の状況↓

先行足場・土台敷


レッカー車による上棟作業風景↓

メゾネット上棟


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif ←無料設計・資金計画相談はこちら



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら





ランキングはこちらをクリック!

theme : 家作り日記
genre : ライフ

久々に東京へ

今日は、打ち合わせの為 久々に東京へ

行ってきました。普段の生活は車での移動が

中心のため、ちょっと歩いただけで汗だくと

なってしまった。といっても、今日は特別暑かった

みたいですね。東京で暮らしている人の、移動方法は

電車と徒歩が中心となっていますので、地方に住んでいる

人よりも健脚なんだろうと改めて実感した一日だった。

運動しなければ・・・・・ ずっと思っているだけで

実行に移せていないのが現状です。



今日のランチ

新宿駅にあるルミネエスト  昔はマイシティといってたような

記憶です。そこの7階にある蕎麦屋 信州でそばを

食べてきました。あまりの暑さのため、あまり食欲も

ありませんでしたが。

せいろとまぐろ漬け丼のランチ

居蕎麦屋信州


打ち合わせ終了後、同行した社長及び東京で学生を

している社長の娘さんと合流し、お好み焼き屋で

しばらく歓談。今年の新卒就職戦線は厳しいようです。

卒論など大変なようですが頑張ってくださいね。


新宿:わっはっは風月 大阪で有名な店のようです。

焼きそば


お好み焼き



■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif ←無料設計・資金計画相談はこちら



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら





ランキングはこちらをクリック!

theme : 今日のつぶやき
genre : ブログ

無花果 葉皿 釉がけ完了

第11期陶芸塾も終了し

あとは、焼き上がりを待つのみと

なりました。来年以降も継続してできるかどうかは

抽選になるそうです。まぁ、1年間独学で勉強してみるのも

悪くないかもしれません。



底面に塗った撥水材↓

撥水材塗り

撥水材を塗ったところには、釉薬がかからなくなるため必ず塗っておく。


写真左:織部釉(酸化焼成) 右:伊羅保釉(還元焼成)

左織部特釉・右イラボ

焼きあがりましたら、ご紹介します。



■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif ←無料設計・資金計画相談はこちら



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら





ランキングはこちらをクリック!

theme : こんなの作りました♪
genre : 趣味・実用

NO:63 玉屋 (蕎麦)

那珂市額田にある、玉屋さんのご紹介。

この店は、何度も足を運んでいるのですが

ご紹介が遅すぎたくらいですね。



入口外観↓

玉屋


この店の人気メニュー。うどん・そばの相盛に

掻き揚げ付のセット。

相盛そば・うどん・掻き揚げ付

けっこうリピーターになってますね^^


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土


ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




kawano_banar.gif ←無料設計・資金計画相談はこちら



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら





ランキングはこちらをクリック!

theme : B級グルメ
genre : グルメ

Shop Alito&スタッフブログのお知らせ

●注文住宅・ガーデニング・リフォームなど無料相談受付中●一級建築士事務所●不動産情報のご案内(ブログ:カテゴリーの不動産情報からもご確認いただけます)●インテリア雑貨類の販売●ギャラリースペース(レンタルBOX)
CIMG0765a.jpg
F1000141_convert_20080418114259.jpg
譟エ_convert_20080424162900
プロフィール

河野工務店

Author:河野工務店
外壁の中でも長年に渡り
飽きがでず、一番美しいと
言われている塗り壁の
外壁が標準。アリートの家











㈱河野工務店


■建設業務

茨城県

那珂郡東海村を中心に

活動する河野工務店は、

地元密着型企業として人間らしさ

をモットーに住宅はもとより

テナントやマンション、土木工事

等を行う地元評判工務店です。


◆for the good  デザイン◆




■一級建築士事務所 本社1階

注文住宅等の設計・監理業務




■対応可能工法:木造軸組工法

ダブルストロング工法

繰り返しの地震に耐える

筋交い補強金物

プレスターZ600

スーパーウォール工法

重量鉄骨工法・RC工法






■価格帯:坪単価50万~




■各種取扱 第三者保証・保険


〇地盤20年保証

・ハウスワランティ
・ジャパンホームシールド


〇瑕疵10年保証

・ハウスジーメン
・JIO
・住宅保証機構



〇設備機器延長保証



施工例はこちらから

                    

■主な施工エリア:北茨城市

高萩市・日立市・東海村

ひたちなか市・水戸市・大洗町

常陸太田市・常陸大宮市

那珂市・城里町・笠間市・行方市

かすみがうら市・鉾田市・鹿嶋市

小美玉市・石岡市・土浦市

つくば市・つくばみらい市

守谷市 その他茨城県内            
                           



■あなたのマイハウス・マイ

ホームづくりを応援します。



■お問い合わせメールはこちら

alito@kawano-kk.co.jp



■お電話はこちら


   (フリーダイヤル)

 0120-401-636

  スマイ ロクサブロー


     (直通ダイヤル)

TEL 029-303-6661


FAX 029-303-6662




河野工務店MAP
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールはこちら
alito@kawano-kk.co.jp

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSフィード
河野工務店ニュース
イベント情報などの更新情報
kawano.jpg
カテゴリー
仕事が楽しくなる名言集

presented by 地球の名言

カレンダー
ブログ更新日をチェック
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
フリーエリア
1日1クリックお願いします