fc2ブログ

今日は法務局へ

今日は雪も舞って寒い一日でしたね。

銀行に提出する登記簿を取りに

水戸市にある法務局へいってきました。

管轄の市町村によって法務局の

場所は異なりますが東海村の場合は

水戸市となります。以前は、那珂市に

あったんですけどね。ちょっと遠くなりました。



ところで法務局ってどういうところかご存知ですか?

簡単にいうと法務局とは、土地や建物を売買した時に

登記を行う場所です。他にも色々あるんですけどね^^

不動産について、知りたい情報があると

地名地番を用紙に書いて申請します。

そうすると、所有者や住所、権利関係など様々な

情報が記載されている登記簿謄本といわれる

書類が交付されます。紙1枚か2枚くらいの

書類なんですけどね。1通1,000円もするんです。

(枚数が多い場合割り増しあり)

この書類によって、金融機関ではお金を貸し付ける際に

必要となる情報 (地目、地積、所有者、所有権を阻害する

第三者の権利)などを確認します。


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




URL http://www.kawano-kk.co.jp/



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら











スポンサーサイト



NO:47 松光(ちゃんこ鍋)

今回のレポ-トは、日立市にあるちゃんこ鍋が有名な松光です。

9人で2種類の鍋(みそと塩)を頂きました。

みそ味は、コクがあり肉・魚・野菜がひきたち良い出汁が出てとても美味しかったです。

しお味は、出汁が良くきいてさっぱりとした味です。みそとは違う美味しさですね。







私の一押し牛のタタキです。にんにくと生姜味があり万能ネギとの相性も抜群です。


営業 男(柴)!


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい


URL http://www.kawano-kk.co.jp/




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ





太陽光発電倍額買い取りとは

経済産業省が2月24日、家庭で発電された

電気の売電価格を1キロワットあたり約50円と

現況の倍額で、電力会社に買い取りを義務づけると

発表した。現在、太陽光発電にかかる費用は

設置費などで約250万円。使い方にもよりますが

約15年前後で設置費の元が取れる計算になるという。

電力会社の買い取りコスト増加分は、太陽光発電のない家庭の

電気料金にも上乗せされ、毎月100円前後の値上げが

予想されている。



※所感  家を初めて購入する第一次取得者

(土地と家を同時に取得する場合)は太陽光発電が

いいとはわかっているが、初期投資費用を出すことが

難しいケースが多い。250万の追加投資する費用が

あれば、床面積を増やしたりキッチンや設備関係に

投資したいというのが本音だろう。

京都会議で決まった6%のCO2削減をするならば

定額給付金などではなく、環境対策に補助金を

増額してもっと、普及するように仕向けるほうが

いいのではないかと個人的には思います。


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい


URL http://www.kawano-kk.co.jp/



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ  ←茨城のお得情報はこちらへ





タタラ 白化粧 花器 & 練り込みビアカップ

今日は陶芸教室。2点完成していました。



最近はじめたマスキングテープを貼って

白化粧をする作法。↓

F1010829.jpg



黒御影と白土の練り込み。 なんかグレーになって

しまいました。混ぜすぎましたね。

ビアカップのため、内部は釉薬がかかっていないので

ビールの泡がクリーミーになると思います。↓

F1010828.jpg

■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




URL http://www.kawano-kk.co.jp/



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら



スピリチュアルモード ユニットバス

今回、素敵なユニットバスを見つけたのでご紹介させていただきます。

その名はスピリチュアルモードユニットバスNX1616MTUです。

斬新でデザインがかっこよく本当に圧倒されました。

またタワ-カウンタ-から漏れる光がとてもきれいで癒し効果も抜群ですね。

素敵な家づくりにもってこいの作品だと思います。



■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい


URL http://www.kawano-kk.co.jp/




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ



NO:46 東里(定食屋)

本日のリポ-トは東海村の東里です。

いつもこの店は、人がたくさん入ってます。それだけ人気店という証拠ですね。

今回、いただいたメニュ-はチキンかつ&豚肉の生姜焼きの定食です。

ボリュ-ムがあって美味しいです。

おなか一杯食べたい人にはお勧めの店です。





■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい


URL http://www.kawano-kk.co.jp/




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ




ゆらの里

日立市河原子にあるスーパー銭湯

ゆらの里にいってきました。

銭湯なので、休憩所が狭いのは仕方ない所でしょうか・・



木造のつくりで、館内も丸太梁が現しとなっている。↓

F1010808.jpg

ここの魅力はなんといっても眺望。

露天風呂から見る太平洋の眺望は、格別ですね。

F1010810.jpg


お風呂は撮影禁止との張り紙があり撮っていません。


※感想としては、館内でのんびりするのではなく

お風呂だけ満喫するのに良いでしょう。



■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




URL http://www.kawano-kk.co.jp/



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら








プロヴァンス メゾネット 42坪 完成しました

プロヴァンススタイルのメゾネットハウス。

2世帯で1棟の住宅です。アパートにしてもいいですし

半分貸して、その収益によりローン負担を減らして

新しい住まいに住むことができます。

間取りは、2LDK+多目的スペースが2世帯分。

敷地条件によっては、6世帯まで建築できます。



詳細は、弊社HPの資料請求からどうぞ



素焼きS瓦の屋根外観と鋳物妻飾りを装備↓

F1010806.jpg



ラティスフェンスにより専用庭を装備↓

F1010807.jpg


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




URL http://www.kawano-kk.co.jp/



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら




地鎮祭を行いました

本日は、お客様の地鎮祭に行って来ました。

お客様には、お寒いなか大変だったと思いますが、ご参加いただきまして

誠にありがとうございます。

今後、着工に入りますが更に気を引き締めて社員一同がんばってまいりますので

宜しくお願いいたします。

DSCF2173地鎮祭

DSCF2168地鎮祭

■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい


URL http://www.kawano-kk.co.jp/




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ




NO:45 ジョイフル本田 フードパーク (たこ焼き&うどん)

おおがまや ここは、皆さんご存知でしょうが

ジョイフル本田にいったときは、けっこう食べてますね^^

基本的には、塩だれかソースしか買ったことありませんが


20090128151143.jpg

おおがまや たこ焼き↓

20090128151231.jpg




あと、ゑびす亭  このゑ(え)が難しい字です。

ここのしょうゆうどんが絶品ですね。

スープは入ってなく、ダシ醤油をかけて食べるんですが

かけすぎないでくださいと、いつも言われます。

というか、ここでは、このしょうゆうどんしか

食べたことないんですけどね^^


20090107152103.jpg

最後に天カスをいれてダシしょうゆをかけたら完成です。

飽きない味なんですよねー

20090107152049.jpg


■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します

茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ


ダブル断熱 ◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家 『アリート』


木造ダブルストロング工法で強固な住まい




URL http://www.kawano-kk.co.jp/



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 茨城情報へ ←茨城のお徳情報はこちら



Shop Alito&スタッフブログのお知らせ

●注文住宅・ガーデニング・リフォームなど無料相談受付中●一級建築士事務所●不動産情報のご案内(ブログ:カテゴリーの不動産情報からもご確認いただけます)●インテリア雑貨類の販売●ギャラリースペース(レンタルBOX)
CIMG0765a.jpg
F1000141_convert_20080418114259.jpg
譟エ_convert_20080424162900
プロフィール

河野工務店

Author:河野工務店
外壁の中でも長年に渡り
飽きがでず、一番美しいと
言われている塗り壁の
外壁が標準。アリートの家











㈱河野工務店


■建設業務

茨城県

那珂郡東海村を中心に

活動する河野工務店は、

地元密着型企業として人間らしさ

をモットーに住宅はもとより

テナントやマンション、土木工事

等を行う地元評判工務店です。


◆for the good  デザイン◆




■一級建築士事務所 本社1階

注文住宅等の設計・監理業務




■対応可能工法:木造軸組工法

ダブルストロング工法

繰り返しの地震に耐える

筋交い補強金物

プレスターZ600

スーパーウォール工法

重量鉄骨工法・RC工法






■価格帯:坪単価50万~




■各種取扱 第三者保証・保険


〇地盤20年保証

・ハウスワランティ
・ジャパンホームシールド


〇瑕疵10年保証

・ハウスジーメン
・JIO
・住宅保証機構



〇設備機器延長保証



施工例はこちらから

                    

■主な施工エリア:北茨城市

高萩市・日立市・東海村

ひたちなか市・水戸市・大洗町

常陸太田市・常陸大宮市

那珂市・城里町・笠間市・行方市

かすみがうら市・鉾田市・鹿嶋市

小美玉市・石岡市・土浦市

つくば市・つくばみらい市

守谷市 その他茨城県内            
                           



■あなたのマイハウス・マイ

ホームづくりを応援します。



■お問い合わせメールはこちら

alito@kawano-kk.co.jp



■お電話はこちら


   (フリーダイヤル)

 0120-401-636

  スマイ ロクサブロー


     (直通ダイヤル)

TEL 029-303-6661


FAX 029-303-6662




河野工務店MAP
最近の記事
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールはこちら
alito@kawano-kk.co.jp

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSフィード
河野工務店ニュース
イベント情報などの更新情報
kawano.jpg
カテゴリー
仕事が楽しくなる名言集

presented by 地球の名言

カレンダー
ブログ更新日をチェック
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
フリーエリア
1日1クリックお願いします