白あり20年保証ハウスガードシステム
離れを建築しています。地盤調査の結果
地下水位が高く、高い湿度の影響がないか
検討していた折に、ハウスガードシステムの採用を
決定しました。通常の白ありの防蟻処理は5年保証ですが
ハウスガードシステムの場合、標準で20年保証となります。
万が一白ありの食害が発生した場合300万円の保証あり
(Sシリーズの場合30年保証)
通常の在来木造の建て方との相違は
基礎配管廻りの処理、土台ほぞ部の処理、構造金物
構造部材、構造用合板などが従来の工法と異なります。
100年腐らない緑の柱をチャッチフレーズに掲げ
採用件数が累計11000棟ありますので、ノウハウは
万全のようです。本日、建て方前のメーカー指導を
受けてきました。
ヒノキ土台のほぞ部に防蟻処理↓


白ありの侵入事例が多い設備配管廻りの防蟻処理↓

外部ポーチ柱は外壁で被覆しますので
1mまで防蟻処理した↓

この後、ハウスガードシステムの建て方へと続きます。
茨城県 那珂郡東海村
BDAC STYLE
株式会社河野工務店
住宅部スタッフブログ 粋杢土
河野工務店建築事務所 (一級建築士事務所)
■河野工務店の家は強くてデザインがちょっと
かっこいいんです。
■生涯コストが安い!100年住宅にすること
により1年100万円余命60年で
6,000万円が生涯利益となります。
■水がおいしい・空気がきれい
ご家族の健康を守ります
■感動のデザイン BDAC=Style
ユーチューブ紹介動画はこちら
■お問合せはフリーダイヤル 0120-401-636
通気する塗り壁
本年も頑張っていきますのでどうぞ
よろしくお願いいたします。
弊社の営業は1月6日(月)より開始いたしました。
今回は、光触媒配合の塗り壁外壁のご紹介
↓外壁材に墨汁を垂らしてみました。

↓その後、タオルでさっとふき取るだけで
キレイになりました。

汚れやひび割れなどの経年劣化に強く長期間安心。
初期コストも、サイディング外壁材と比べてほぼ同等で
憧れの塗り壁外壁のおうちができちゃいます。
※詳しくはお問合せください。
■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県 那珂郡東海村
BDAC STYLE
株式会社河野工務店
住宅部スタッフブログ 粋杢土
河野工務店建築事務所 (一級建築士事務所)
■河野工務店の家は強くてデザインがちょっと
かっこいいんです。
■生涯コストが安い!100年住宅にすること
により1年100万円余命60年で
6,000万円が生涯利益となります。
■水がおいしい・空気がきれい
ご家族の健康を守ります
■感動のデザイン BDAC=Style
ユーチューブ紹介動画はこちら
■お問合せはフリーダイヤル 0120-401-636
銘木柱の紹介

上記写真右から順にご紹介
①槙 枝付(槙のほかヒノキなども安くなる)
※ポーチ柱や、階段の束柱などにどうぞ
②杉面皮(磨き丸太をチョウナで加工し角の皮を残した柱)
※床柱やアクセント柱
③杉面皮集成(無垢材と異なり面皮部の縦ラインがそろう)
※大壁和室の床柱などに
④赤松(無垢の皮付:床柱など。この中では一番高価)
※茶室などに適
⑤榁 ムロ(赤身とシラタの部分がよい)
※大空間リビングなどに立てるとよく似合う
自然素材のイエにつかいたい

※杉面皮柱アップ部(チョウナで削った杢目がきれいにでる)
間取りに応じて、ご提案いたします。
■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店
住宅部スタッフブログ 粋杢土
河野工務店建築事務所 (一級建築士事務所)
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆
でつくる塗り壁の家『アリート』
ヒノキ天然素材でつくる外断熱
二重通気工法の住まい ■ECO民家■


磁石がくっつく知育壁
ひまわりソーラー
のご紹介です。本日、取り扱いメーカーが
来社され実機によるデモを確認

建物の外壁面に張ることができて
太陽の熱で暖かい空気を室内に届けてくれる
優れもの。エコ先進国のデンマーク製です。
裏側には、ファンがみえる↓

勢いよく、温風が出てくるのを
確認しました!
暖房を使う11月~4月の間(6ヶ月)くらいの
間(晴れた昼間に活躍します)ですが
エアコン等の補助暖房として、かなり光熱費を
節約できるエコな暖房です。停電時においても
電力を使用しませんので、温風が出ます。
サイズは、4タイプ(1台で最大20坪まで対応)
■軽く簡単施工なので既存の家にも
簡単リフォームできます。
詳細はお問い合わせください。
■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店
住宅部スタッフブログ 粋杢土
河野工務店建築事務所 (一級建築士事務所)
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆
でつくる塗り壁の家『アリート』
ヒノキ天然素材でつくる外断熱
二重通気工法の住まい ■ECO民家■

多目的板
長さ5メートル 幅1メートルの一枚板だ。
3層に貼られた集成板(レッドパイン・ホワイトスプルス)
これだけ大きな板はどう使うのだろう?

厚みも19ミリ~35ミリまであるそうなので
大家族用のテーブルなどを作ってみるのもいいかもしれない。
■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土
河野工務店建築事務所 (一級建築士事務所)
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』
ヒノキ天然素材でつくる外断熱2重通気工法の住まい ■ECO民家■
ハイブリッド断熱 LDK床暖房 ◆K・BOX◆
木造ダブルストロング工法で強固な住まい

家の傾き補正工事パックのご案内
増大する一方です。また、今できることを
日々こなしておりますが中々先が見えない現状です。
弊社では、地盤保証会社との連携により
傾いた住宅の沈下修正工事を提供いたします。
■工法 アンダーピニング工法・耐圧盤工法・薬液注入
上記3種類を状況によって選択します。
先ずは見積もりからどうぞ
※内容によっては、費用が発生することもあります。
■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土
河野工務店建築事務所 (一級建築士事務所)
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』
ヒノキ天然素材でつくる外断熱2重通気工法の住まい ■ECO民家■
ハイブリッド断熱 LDK床暖房 ◆K・BOX◆
木造ダブルストロング工法で強固な住まい

差別化商品のご案内
通常クレオソートなどの材料を採用しておりますが
人間には無害のホウ酸防蟻剤をご希望の方には採用いたします。
◆お見積もり受付中。カタログお渡しします。
■特徴としては、白アリや虫などには効果がある一方
人間には無害であるため、安心して採用できる
■ホウ酸は蒸散・分解されないので長期間持続できる。
■家の構造体全体に噴霧するため、乾材白アリに効果がある。
(通常は、地盤から1mの高さまで施工)
アメリカのほうでは、スタンダードな商材ですが
未だ、日本では認知されていない。こういう材料で
施工することが本当の意味での長期優良住宅になるのでは
ないだろうか。

■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』
ヒノキ天然素材でつくる外断熱2重通気工法の住まい ■ECO民家■
木造ダブルストロング工法で強固な住まい

遮熱ルーフ
通常のアスファルトルーフィングと比較して
野地板の裏面温度を6~8℃ほど低減させる
遮熱ルーフィングを採用した。
この材料は、遮熱の他に透湿性もあるので
野地板の耐久性に大きく貢献する。
但し、屋根勾配が3寸以上が条件となりますので
箱型スタイルの緩い勾配屋根には不適となります。
見た目は、ルーフィングにアルミ箔が貼られたような感じ。

■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』
木造ダブルストロング工法で強固な住まい

アメリカからきた低コスト床暖房
家については、春夏秋冬長きにわたり過ごせる
器みたいなものです。住んで快適にすごせるのが
理想ですが、コストの面などから全てにおいては
取り入れられない事が多いでしょう。
弊社では、お施主様が快適に暮らしていけるよう
様々な取り組みをしていきます。
下記に掲載した写真は今後エコ民家の標準仕様として
採用する予定の床暖房です。
17帖のリビングダイニングキッチンに組み込んで
1日8時間運転で毎月2.170円の電気代ですみます。
深夜電力を採用した場合、未だデータがありませんが
更に安いランニングコストにできるかと思います。
遠赤外線で体の芯から温まり、温度設定もラクラク
↓弊社ショールームにて体感できる床暖房

両足で体感することにより快適性が実感できますよ。
新築はもとより、リフォームなどにも低コストで
ご提供いたします。
■あなたのマイハウス・マイホームづくりを応援します
茨城県那珂郡東海村 株式会社河野工務店 住宅部スタッフブログ 粋杢土
ダブル断熱◆外張り断熱+セルロースファイバー◆でつくる塗り壁の家『アリート』
木造ダブルストロング工法で強固な住まい
